ゴルフ場名 | 県名 | コースガイド | マップ&アクセス | リンク | 正会員募集 | 会員権情報 | ゴルフ場の紹介 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
亀岡ゴルフクラブ | 京都府 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 丘陵コース。距離があってタフなホール、短くても変化があるホール、そして眺望にすぐれたホールなどが組合わされ、全体がバラエティに富んだ構成になっている。特徴的なホールはインコース... |
久美浜カンツリークラブ | 京都府 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | シーサイドコース。アウトは久美湾に沿ってホールが続くシーサイドコース。海越えのホールもあり華麗なホール建て。3番が海越えのホールで2打目に140ヤードの海越えショットが必要となる。... |
福知山カントリー倶楽部 | 京都府 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 丘陵コース。地形になだらかな起伏があるが、余裕のあるレイアウトなのでほとんどのホールはフラットか打ち下ろしとなっている。インターバルも短い。ホール間の樹木も多く、ティショットの... |
れいせんゴルフ倶楽部 | 京都府 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 丘陵コース。亀岡盆地を見渡せる高台にあって、緩やかなスロープを描く扇状の地形にある。石と水と小山がテーマ。12・13・16番のクリーク、2・4・10・12・17番の池、9番から16番へ流れる... |
千草カントリークラブ | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 西兵庫開発 |
播磨カントリークラブ | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 丘陵コース。加古川近くの丘の上にレイアウトされている。アウトは狭いフェアウェイや起伏を改造し、ラウンドしやすいコースになっている。6番は雄大なスケールでロングヒッターに喜ばれる... |
播磨自然高原船坂ゴルフ倶楽部 | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 丘陵コース。コースは播磨自然高原の中にあり、丘陵の地形だがかなりフラットになっている。アウト、インともに1つずつの池がコースに変化をつけている。アウトの9番はグリーン手前にウォ... |
神鍋高原カントリークラブ | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 標高420mの高原に位置し季節を通し神鍋スキー場山麓を眺めてのプレーを楽しめる。13番、14番を除けば比較的フラット。フェアウェイの左右はOB線がありスコアメイクに要注意。グリーンも砲... |
城崎カンツリークラブ | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | シーサイドコース。丘陵地にあるため山陰海岸国立公園の景観を十分に味わえる。フェアウェイに自然のアンジュレーションがあるため第2打が難しいが、スコアを左右するのはティショットの良... |
神戸カントリー倶楽部 神戸コース | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | --- | |
白鷺ゴルフクラブ | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 丘陵コース。アウトはフェアウェイの広さに変化をつけ、又インは打ち上げ、打ち下ろし、ブラインドや池越えを配し、クラブ選択による深い戦略性を実現している。又4つのパー3はどれも眺望に... |
新宝塚カントリークラブ | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 日新開発 |
青山ゴルフクラブ | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 丘陵コース。アウトは全体に距離があり、谷越えホールもあるなど豪快なショットが楽しめ、距離のあるまっすぐなロングや、グリーンが池とバンカーでガードされたホールなど球趣をさそう。イ... |
有馬カンツリー倶楽部 | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 丘陵コースだがフラットで、フェアウェイ両サイドが立木でおおわれた林間コースでもある。インはアウトより距離が長く、地形も雄大。距離が長いため、パーオンできないホールもでてくるので、... |
粟賀ゴルフ倶楽部 | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 丘陵コース。各ホールは杉・松などの樹木でセパレートされフラット。ミドルホールが長めなので慎重に攻めること。アウトは5番がカギ。セカンドショットの距離を誤りやすいので、クラブ選択... |
加西カントリークラブ | 兵庫県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 丘陵コース。コースレイアウト的にも適度に変化があり、何度足を運んでも攻めがいがあり、飽きがこない。またコースの管理状態も良く、季節ごとの仕上がりを見せ、いつ来ても楽しくラウンド... |
みさきカントリークラブ | 大阪府 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 深日港に近く、晴れると大阪湾越しに淡路島や六甲連山が望める。コースのアンジュレーションはゆるやかで、フェアウェイ幅も広い。距離もあり、谷越えや池越えなども適当にミックスされており面白... |
愛和宮崎ゴルフクラブ | 宮崎県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 愛和宮崎。アウトはフェニックス・ワシントニアパーム・ビローなどの樹木で南国ムードたっぷり。インは一転してケヤキや桜の林立する和風になる。フェアウェイは100ヤードの幅のある所もあり、ワイド・... |
青島ゴルフ倶楽部 | 宮崎県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 青島。ホール毎に印象が異なる美しいコース。池とフェアウェイに施れたアンジュレーションやマウンドが一見やさしそうなコースの陥し穴になっている。ルートが腕前に合わせていろいろ設定されてい... |
大淀川ゴルフ場 | 宮崎県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | --- | 一級河川大淀川の河川敷にレイアウトされたコース。 フラットではあるが河川敷特有の風が各ホールごとに変わってくる為、変化に富んだプレーが楽しめる。 |
都城母智丘カントリークラブ | 宮崎県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 都城母智丘。自然美を十分に生かしたコースで、周囲は緑に囲まれ、アウト・インコースとも展望は極めて良好。またインターバルは極めて短くフェアウェイは広い。アウトは関之尾コースと呼ばれインよりお... |
宮崎小林カントリー | 宮崎県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | --- | 霧島連邦を望む、南九州生駒高原に広がる18ホールです。 各ホールとも杉やひのきでセパレートされ、夏は涼しく冬は暖かい環境でプレーが楽しめます。 アウトコースは自然のままの地形を生... |
宮崎ゴルフ倶楽部 | 宮崎県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 宮崎。18ホール中13カ所に自然の湧水を利用した池を配し、ゆったりした距離のある雄大で戦略性に富んだコース。アウトはフラットでフェアウェイも広いので、豪快なショットで攻撃的なプレーを楽し... |
UMKカントリークラブ | 宮崎県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | UMK。フラットの中に難しさを秘めているが、アベレージクラスには楽しめる。第1打をフェアウェイに置くことが肝心。しかも左と右をきちっと分けて攻めたいところ。全般にアウトはスコアをまとめ... |
レインボースポーツランドゴルフクラブ | 宮崎県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | レインボー。ゆるやかな丘陵に造成され、フェアウェイは全体にフラット。アウトは比較的距離があるホールが多く、ロングホールが1番・3番・7番と3ホールある。いずれもティショットは思い切って打て... |
北方ゴルフクラブ | 宮崎県 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | ![]() |
北方。どのホールもティからピンが見えるためピンまっしぐらに攻めたくなるが、フェアウェイ途中には崖が食い込んだりのり面がせり出してきたりでしっかりと方向をとらないと思わぬ罠にはまる。長... |
Hanazono Golf(旧ニセコ東急ゴルフコース) | 北海道 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | パー3を除く全ホールに、レギュラーティから230ヤード地点に吹き流しが立っている。ブラインドホールが多いので、この吹き流しが目印。総じてグリーンは大きく受けているが2段グリーンやア... |
早来カントリー倶楽部 | 北海道 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | プロトーナメント開催を念頭に設計された北ウィング18ホールは距離もたっぷりあってフェアウェイも広い。一方の南ウィングは自然の起伏をそのまま取り入れて、距離は短かめながら随所にスパ... |
羊ヶ丘カントリークラブ | 北海道 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | 白樺に囲まれた丘陵地に展開するコース。全体的にはフラットだが、フェアウェイには微妙なアンジュレーションがあってその都度ボールのライに変化が出るので、目標のとり方スタンスの方向な... |
北海道ゴルフ倶楽部 | 北海道 | コースガイド | マップ | リンク集 | --- | 会員権 | ライオンコースはバンカーも少なく、ひたすらスコティシュスタイルを追求しているのに対して、イーグルコースは水面を随所に取り入れたアメリカンスタイルに仕上っている。いずれの18ホール... |